あらすじ
ロバート・レッドフォードが主演した1975年の名作スパイ映画『コンドル』とその原作であるジェームズ・グレイディの小説「コンドルの六日間」をドラマ化。CIAのフロント組織で分析官として働くジョーは、同僚と開発したプログラムで生物兵器テロを未然に防ぐが、分析を進めるうち、製薬会社株の大量の取引に気付く。その翌日、2人組の襲撃により同僚全員が死亡。辛うじて逃げ切ったジョーだが、その襲撃の裏にはCIAの恐るべき陰謀が隠されていた…。
コンドルの感想
ドラマの冒頭で映画「ハムナプトラ」のブレンダン・フレイザーが大量のプレーリードッグの死骸を穴を掘って埋めようとしているシーンからドラマは始まる。余談だがブレンダン・フレイザーは若い頃の面影はあるにせよ、髪も薄くなり太っている….プレーリードッグの死骸とバイオテロとの関係は?主人公が気づいた製薬会社の株価操作は事実なのか??主人公を演じたマックス・アイアンズはスーパーナチュラルのジェンセン・アクレスに少し似ている気がする。アナリストにしては身体を鍛えすぎだが、素朴で真面目そうなイメージが、こういう陰謀に巻き込まれ系の主人公としてよく合っている。第1話は主人公の人物描写が中心でテンポがあまりよくないが、主人公の逃亡が始まる2話目からはだんだんスピーディーになって目が離せなくなってくる。第3話から一気見してしまった。ちょっとネタバレになるがアメリカとアラブ諸国との対立、ウイルスをばらまく作戦など、今のコロナ騒動を考えるとドラマとはいえ、ちょっと怖い気がした。ドンドン人が殺されていくのでドンパチが嫌いな人にはお勧めできないが、逆にドンパチが好きな人にはお勧めのドラマ。
コンドルを無料で見るには!
31日間無料
U-NEXT
予告編
Season1 ~狙われたCIA分析官~ エピソード
Season2 ~裏切りの諜報~ エピソード
このドラマはU-NEXTで配信しています。
この記事の執筆者

- U-Next, hulu, Amazonプライム, apple TV+, Netflixなどのドラマを年間1,000エピソード以上を見ています。ドラマを見た感想をネタバレにならないように気をつけながら記載していきます。
最新の投稿
ミステリー2023.03.21刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル
コメディ2023.03.19Lucky Hank
アクション2023.03.08シタデル
コメディ2023.03.08リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-