Apple TV+
無料期間の7日間の間に解約すれば1円も料金は請求されません!
Apple TV+とは
「Apple TV+」とはAppleが運営するストリーミング動画のサービスです。+(プラス)が付かないApple TVはテレビなどに装着する端末ですが、Apple TV+は月々の支払いが発生するストリーミングサービスです。もちろんApple TVでApple TV+を楽しむことも可能です。このあたり混乱しやすいですね。これから解説していきます。
Apple TV+の料金は月額600円(年一括払いだと6,000円)で全作品見放題!
ただし、無料期間とは別に2019年9月11日以降にiPhoneやiPadやMacなどのApple製デバイスを購入すると、Apple TV+を1年間体験できるサービス中です。1年間無料とは大サービスですね。新しいiPhoneやMacを買って、最初は無料期間の7日間しか出ない場合は、apple IDを入れると無料体験1年間が出てきます。そのあたり注意してください。
Apple TV+を観るには
【必要な端末・デバイス】
- iPhone・iPad
- Mac
- Apple TV
- スマートTV
- Windows PC
どの環境でも見られる感じですが、それぞれ最新のOSへのアップデートができる、などの色々な制限があるので、かならずこのページで確認するようにお願いいたします。
Apple TV+のメリット
- 他のVODで配信されていない新作ドラマや映画しかない
- MacやiPhoneを買うと1年間無料
- 大作の新作ドラマや映画がドンドン追加されていく
Apple TV+のデメリット
- 他のVODで配信されている作品が一切見られない(お金を出せば見られる)
- 支払い方法がAppleID経由しかできない
- 作品数が現時点ではそれほど多くない
Apple TV+で配信されている番組
2020年12月現在