あらすじ
チャイナ・ミエヴィルの原作をBBCがドラマ化。ふたつの都市国家“ベジェル”と“ウル・コーマ”は、欧州において地理的にほぼ同じ位置を占めるモザイク状に組み合わさった特殊な領土を有していた。ベジェル警察のティアドール・ボルル警部補は、二国間で起こった不可解な殺人事件を追ううちに、封印された歴史に足を踏み入れていく…。
都市と都市の感想
二つの都市国家という特殊な設定。その国家は重なり合っている部分も多いため、ベジェルの市民はウル・コーマを通るときに目を伏せて見ない(unsee)ようにしなければいけない。見てしまうと「ブリーチ」という秘密警察に連行されるのだが、これはゲシュタポを暗示しているのだろうか。さらにハーケンクロイツっぽいものを付けた移民排斥を唱える集団も出てくるので、ますます東西ドイツを連想させる。主人公のボルルの視点なのか、ウル・コーマ側がぼやけている画面が面白い。最初は特殊な設定を理解するのに手間取るが、ボルルの行動を追っていく内に慣れていくだろう。アシスタントとなるインド系女性のコーワイ巡査のキャラクターも面白い。1シーズン終了でイッキ見するのにもちょうどいい長さだ。都市国家、秘密警察、ディストピア的なものが好きな方にはお薦めのドラマ。
都市と都市を無料で見るには!
このサイトがお勧め!!無料期間やポイントを利用してイッキ見
31日間無料
U-NEXT
Season1 エピソード
このドラマはU-NEXTで配信しています。
この記事の執筆者

- U-Next, hulu, Amazonプライム, apple TV+, Netflixなどのドラマを年間1,000エピソード以上を見ています。ドラマを見た感想をネタバレにならないように気をつけながら記載していきます。
最新の投稿
戦争2023.05.31ハイ・フライヤーズ
SF2023.05.20サイロ
ニュース2023.05.17AXN開局25周年 日本唯一の “アクション海外ドラマ” 専門チャンネルへ!
ミステリー2023.05.08アストリッドとラファエル