あらすじ
「ARROW/アロー」や「THE FLASH/フラッシュ」のスピンオフ・ドラマで、主人公はスーパーマンことクラーク・ケントとロイス。ジョーダンとジョナサンという息子を持つ彼らが現代社会で親として働くことに伴うストレスやプレッシャーも描かれる。
Superman&Lois/スーパーマン&ロイスの感想
アローバースのドラマと同じく、スーパーマン役はタイラー・ホークリン(「ティーン・ウルフ」)、ロイス役はエリザベス・トゥロック(「GRIMM/グリム」)が続投する。ロイスの父親で陸軍大佐のサミュエル・レインを演じるのは、「NIP/TUCK ハリウッド整形外科医」や「アンフォゲッタブル 完全記憶捜査」のドラマでおなじみのディラン・ウォルシュ。ジョナサン役のジョーダン・エルサは「パニック」や「リトル・ファイアー〜彼女たちの秘密」にも出演していて如何にも高校の人気者タイプであるのと対照的に、双子の兄弟のジョーダンは内向的で不安定という設定も色々な波乱を巻き起こしそう。スーパーマンが自分の家族の危機と人類の危機のどちらを優先するのか悩む姿はとても人間的で親近感がある(正確にはクリプトン人だけど…)。スーパーマンと人間とのハーフである子どもたちの能力はどれ位なのか、というのも興味深いところだ。クラークが学生のときにちょっと付き合っていたラナが銀行に勤めていて、お互いの子どもたちの交流が始まるというのも、昔のドラマを観ていた人には懐かしいだろう。その他にもスーパーマン自身を脅かす敵や、田舎町スモールビルを再開発しようとする実業家など設定が盛り沢山で飽きが来ないストーリーになっている。アメリカでは2022年4月現在シーズン2が放送中で、シーズン3への更新も決まっている。
Superman&Lois/スーパーマン&ロイスを無料で見るには!
このサイトがお勧め!!無料期間やポイントを利用してイッキ見
NHK総合 2022年4月3日より
予告編(英語)
スーパーマンの青春時代のドラマと言えば…
クラークのスモールビルでの青春時代を描く「ヤング・スーパーマン(原題はSmallville)」
スーパーマンの祖父・セグ=エルの若き日のドラマと言えば…
スーパーマンの故郷・クリプトン星を舞台に、セグ=エルが正義に目覚め、戦いを決意するさまを描く「クリプトン」
Season1 エピソード
第1話 パワーの目覚め
クラークとロイスの双子の息子ジョナサンとジョーダンは14歳。2人には父がスーパーマンであることは隠していた。クラークとロイスが勤める新聞社が買収され、クラークはリストラで職を失う。そんななか、クラークの養母が亡くなり、一家は葬儀のため地方の町スモールビルへ。息子たちは納屋で大ケガをするような事故に遭うが、なぜか無傷だった。不審に思った息子たちは納屋を調べて不思議な物体を発見する。
第2話 引き継いだもの
大都市メトロポリスから地方の町スモールビルへ引っ越してきたスーパーマンことクラーク・ケントの一家。スーパーパワーを受け継いだらしい息子ジョーダンに学校を休ませ、いろいろと教えながら、その能力を調べることにする。一方、大物実業家モーガン・エッジが、スモールビルの炭鉱の再開発を計画。弱者を食い物にするエッジのやり方を知るロイスは警戒する。スーパーマンを敵視する謎のウォースーツの男が再び動き出す。
第3話 人気者であることの特権
クラークはスーパーマンのパワーやルールについて少しずつ息子たちに教える。クラークは、息子たちが学校でいじめられている声を「スーパー聴力」で聞き駆けつけるが、息子たちは父が会話を盗み聞きしていたことに激怒する。クラークの幼なじみラナの娘サラも、過剰に心配する母に反発していた。一方、エッジの告発記事を書いたロイスに1人の女性が会いに来る。別の町でエッジに雇われていた息子が行方不明だというのだが…。
第4話 波乱の幕開け
スーパーマンと協力し世界を守っている国防総省の将軍であるロイスの父サム。クラークが家族を優先するあまり、スーパーマンとしての任務に支障が出るのではないかと心配する。ジョナサンたちのフットボール部の仲間タグは、炭鉱跡のパーティーの事故で腕をケガし試合を休んでいた。そのタグの体に異変が起きる。エッジの会社が炭鉱の再開発をすることを認めるか、町民集会で採決が行われることに。なんとか阻止したいロイスは…。
第5話 スモールビルの良心
恒例の秋の収穫祭の日が近づく。クラークにとっては亡き養母マーサとの思い出がたくさんつまった特別なイベントだ。クラークは10代のころのさまざまな出来事を思い出す。エッジに関わっていた息子が行方不明だと、以前ロイスに訴えていた母親がやってくる。息子デレクも一緒で、無事だったのでもう記事にしないでくれというが、デレクの様子がおかしい。スーパーマンを敵視する謎の男が記者を名乗り、ロイスに接近する。
第6話 パワーの代償
ジョーダンは国防総省から逃げ出した同級生タグに襲われる。スーパーマンが助けに来るがタグを見失う。父から引き継いだパワーのおかげでフットボール部で活躍しているジョーダン。以前、住んでいたメトロポリスの高校との試合が決まり、自分をいじめていた連中を見返してやろうと思っていた。そして奇妙な頭痛に悩まされていることは父にも秘密にしていた。ロイスは記者を装う謎の男と一緒にエッジの炭鉱に潜入する。
第7話 鋼鉄の男
スーパー聴力が発動したジョーダンだったが、あらゆる音が耳に入ってくるため苦しんでいた。父クラークから能力を制御するには訓練が必要だと言われ挑戦するがうまくいかない。ロイスは記者を名乗って自分に近づいてきた男から真実を聞き出そうとする。男はエッジが世界征服をするために軍隊を作っているのだと言い、スーパーマンと話をさせてほしいと言う。ロイスは炭鉱に動きがあったという情報を得て、クラークと向かう。
第8話 無力な自分
捕らえられたジョン・ヘンリーは、別のアースで起きたのと同じように、スーパーマンが人類を襲うことを阻止するのだと言う。ロイスとジョナサンは、ジョン・ヘンリーの車を探り、そこで彼の家族写真を発見する。妻はロイスで、娘ナタリーが写っていた。その後、ジョナサンは無断で再び1人でジョン・ヘンリーの車を見に行くが…。クラークはロイスが精神的に不安定になっているのを察知し、カウンセリングにいくように勧める。